2020年8月28日金曜日

2020年8月のトレード記録

今月は新興バブルからの安倍総理辞任による暴落と、ジェットコースターのようでした。案の定、バブルには大して乗れないのに下げは結構くらうという・・・。
あと1営業日あるけど、月曜はたぶん取引しないので8月の収支の記録。

2020年8月
確定損益:+95,752円(利益182,670 円/損失−86,918円)
総資産:880,692 円

オイラ大地の2連ストップ高をとれたおかげでなんとかプラスだったけど、欲をかいて無駄なトレードでお金減らしてばかりいたので猛省。

8/28に全部損切りして、持ち越しは 7483 ドウシシャ のみ。
業績よさそう、自社株買いもあるし、辞任ショックでも唯一持ち直した銘柄。普段あんまり動かないのに、14:59から40円以上あげるという・・・。
パニック売りされてたとき買い足せばよかったかな〜と思ったけど、その時は自分がパニック売してたのでそれどころではなかった。

9月はどんな相場になるのかな〜。
巣ごもり系一段落で、アフターコロナバリュー株のターンとなるか。
安倍さんの後任ふくめ、政局が落ち着かないと方向性がない感じになるのだろうか。
いずれにしろ初心者涙目な感じになりそうではある・・・。

2020年8月27日木曜日

2020年7月のトレード記録

7月に買った株たちとの思い出です。もう既にみんなバイバイしてます!

収支は記録してなかったけど、7月終了時点の総資産は80万弱だったはず。


・ブルボン ○

食品メーカーで業務用やってない B to C のみのところを探して買いました。なとりも欲しかったがお金足りず。利益1.7万。決算発表日に売ればよかったやつ😂


・日清製粉 △

やはり業務用がさえなかったか。同値撤退。私が売った後ちょっとあがるやつ😢


・メガチップス △

スイッチ売れてるからどーでしょと思った。8千円くらいの微益。


・SUMCO ✗

サムスンの株価が良かったとの風のうわさを聞いて・・・はじめて1万円以上損したやつ😭

2020年8月25日火曜日

これまでの取引記録(2020年7月以前)

ニートになる前に持ってた株について。

口座開設してから色々触ってはみましたが、ちゃんと利益でたのは以下の2つのみ。

9783 ベネッセ

3546 アレンザHD

どちらも100株のみです。

他に買ったやつは数百〜数千円の損失で嫌になって切っちゃいましたね。


買った動機

ベネッセは8月決算直前に今しかないと思って購入。初めて買った株です。

当時は業績が低迷していましたが、

・新大学入試(当時)に変わるタイミングで追い風では?

・赤字のベルリッツもGTECと絡めればどうにかなるっしょ(適当)

と思って購入。まあ、今となってはどちらも実質的になくなったようなものですが。

コロナでめちゃくちゃ下がりましたがその後少し回復(コロナで学校や塾が閉鎖→通信教育の加入が増えるという思惑?)。でもベルリッツはコロナと相性最悪っしょ…と考え、5月の決算前に売却。確定利益6万ほど。


アレンザHDは、去年は台風や水害が多かったのでホームセンターの売上が上がると思って購入。

確かに少し上がったけど、それほどでもなかった。

下がりもしなかったのでホールドしていたところ、コロナによる自粛でホームセンターに脚光が。運が良かっただけですね。4万ほどの利益になりました。


銘柄の選び方

あんまり損したくなかったので、低PBR/PERの割安株を選んでました。
ホームセンター株の探し方が分からなくて、四季報を買って探したりも。たぶん最初で最後。

株をはじめました

この記事では私が株式投資をはじめたきっかけについて書いているよ。  

自己紹介 

・アラサー 
・自営業という名のニート
・毎日リングフィットとアソビ大全をして過ごしているよ!
・博士号を持っているよ!

株をはじめたきっかけ

思えば中学生の頃から、株式の仕組みに興味があり投資本を買って読んだりしていました。 
しかし貧乏なのに誤って大学院に入院してしまったため、万年金欠でした。(文系で博士にまで進んだよ!)
当然投資に回せるお金などなく…と言いたいところですが何故か生活を切り詰めながら純金積立をしたりはしていました。現在でも30gほど持ってます。
そんなこんなで、好きなけんきう()をしながら気ままに生きていたのですが、ひょんなことからほんの少し生活に余裕がでてきたので、当時話題になっていた積立NISA口座を開設し投資ライフを楽しんでみることにしました。

2018年末 積立NISAで損をする

よく調べもせず、某有名な投信を合計7万円ほど買ってみましたが、結果はマイナス7,000円。完全に始めた時期が悪かったです・・・。
減る一方の口座を見て、「全然儲からないし、これなら自分で個別株買ったほうが良いのでは・・・?」と、普通のNISA口座に切り替え個別株の取引をやってみることにしました。

2019年夏 日本株の取引開始?

元本65〜70万を入金し晴れて株デビュー!したかったのですが、この頃は諸事多忙だったこともあり、あまり積極的に取引はしていませんでした。
いくつか銘柄を買ってみて、下がったものは切り、順調そうな2銘柄だけ残して放置。
でも株の情報収集用のツイッターはよく覗いていました。

2020年 コロナショック、そして無職への扉が開く・・・

2020年の始めごろ、「中国で新型の感染症が出たらしい」というニュースを聞いた時には、こんなことになるとは思いもしませんでしたね・・・。
2月くらいまでは楽観論というか、対岸の火事といいますか、そんな雰囲気があったように思います。
ただ、さすがというか、ツイッターでフォローしていた投資歴長い方の中に、早期から新型感染症に警鐘をならしていてくださった方がいたので、「もしかしたらちょっと日経が落ちたりするのかな?」くらいには気にしてはいました。

なんとなく旅行は遠慮したほうが良いような、世の中に不穏な雰囲気が漂い始めた2月中ごろ、所用のため関西方面にいたのですが、あんなに人のいない京都奈良を観ることは二度とかなわないかもしれません。
それでもまだ、どこか他人事のように思ってましたね。
そして3月に入ると、いよいよ目に見えて状況が悪くなっていく。ロックダウン、3密、ソーシャルディスタンスなど、今ではおなじみの言葉が出始めたころです。

体験したことのない暴落。
証券口座を開設してからずっと株価のチェックはしていたのですが、当時の持ち株も、一時はびっくりするぐらいの値下がりっぷり。
確か、10万ほどあった含み益が、ゼロを通り越して8万の含み損に。
今でこそコロナショックは買い場だったとわかりますが、当時はいつ暴落が終わるのか分からず、口座を開設してから初めて見る大きな含み損を前に何もできませんでした。
たまたま持っていたのがコロナ直撃の銘柄ではなかったので、「まあ倒産しなければいつか元の値段には戻るでしょ」と、株価は見なかったことにして事なきを得ましたが。(なお、その後わりとすぐに持ち直して10万ほどの利益になりました。)

そして2020年7月、別にコロナの影響ではありませんが無職になりました。
時間だけはたくさんあるので、株取引を本格的にやっていみようかなと思います。
暴落!退場しました!メシウマ!と言われないよう気をつけます。

2020年9月のトレード記録

楽天証券の自動スイープとポイント投資を設定してたため、純粋な収支がよく分からなくなってしまった・・・。 2020年9月 総資産:883,127 円(前月 +2,435円 ) 前月からほぼプラマイゼロ。 中旬まで損切りしかしてなかった気がする。 【敗因1】NISA枠がなくなり、特定...

人気の投稿